クリスタ標準搭載ブラシは優秀、リアル系や厚塗りもいけるよ!という話
Date:
Update:
最近クリスタ(Clip Studio Paint)用のダウンロードブラシ「Oil Paint Flat Brush」がツイッターで話題となったり、ネット検索をするとクリスタで厚塗りしたいという需要があることも分かりました。
ただ、「Oil Paint Flat Brush」の場合は動作が重たい(のに加え、2018.04.11 現在ダウンロードできない状態になっている)ため使い勝手があまりよくありません。
また、ネット上で厚塗りについて質問している人に対する回答も、「そういうブラシ無いから素直に Painter とかやれば」等というものが目立ちます。
というわけでここからは提案ですが、クリスタに標準で搭載されている「濃い水彩」を使ってみませんか?
下のようなリアル系がちゃんと描けます。
タッチは残してありますが、時間をかければもちろんスーパーリアル(写真のような絵)も描けます。
いちおう過程を gif (下画像)にしました。
まあぶっちゃけてしまうと鉛筆だけでもスーパーリアルが描けるわけですから、なんのブラシを使ったって描けるわけなんですが。
この「濃い水彩」はこういう絵に向いている、描きやすいということです。
ちなみに設定はいじっておりません。何もせずとも使えるのでとても優秀なブラシです。
あとは同じく標準搭載の「不透明水彩」も厚塗りには使いやすいと思います。
こちらは弱い筆圧のストロークで置いてある色を伸ばせるので、痒い所に手が届くタイプのブラシでおすすめです。
Category
Comments (0 件)