※この記事の情報は古くなっている可能性があります。
Magic Online(マジックオンライン)には豊富なイベントが用意されており充実している反面、慣れるまでは何が何やら分かりづらくもあります。
特に大きめのイベントは参加条件が設定されていたりとややこしいので、ここで簡単にまとめてみました。
イベントの種類
まず大前提として、各イベントへは
①Magic Online クライアントの上部バー “PLAY LOBBY” をクリック
②左上メニューの “1.Choose a game type” と “2.Choose how your event begins” から種類を選択
を行うことで、アクセスすることができます。
この時点でボタンが計9つあり混乱しやすいですが、Magic Online のイベントの種類はざっくりまとめると以下の3種類に分けられます。
表中の「プレイできる場所」は、 “1.Choose a game type” と “2.Choose how your event begins” の選択内容を示しています。
説明 | プレイできる場所 | |
フリー プレイ |
デッキを用意すればいつでも無料で遊べる。 参加費も賞品もないため、対戦相手がすぐに投了したり、雑なプレイをすることも間々ある。 |
1:Constructed Open Play → 2:全て |
常時参加可能な イベント |
チケットやパック等の参加費を支払い、勝ち数に応じた賞品を獲得できる。 開始と終了の期間が決められており、その期間内であればいつでも参加可能。 |
1:Constructed Tournaments → 2:Queues / 2:Leagues 1:Limited Tournaments → 2:Queues / 2:Leagues |
日時が決まっている イベント |
チケットやパック等の参加費を支払い、勝ち数に応じた賞品を獲得できる。規模の大きいイベントが多い。 イベント開始の時刻が決まっており、定員が設定されていることも多いため、事前に参加予約をする必要がある。 一定の成績が無いと参加できないイベントも有り。 |
1:Constructed Tournaments → 2:Scheduled 1:Limited Tournaments → 2:Scheduled |
フリープレイは説明するまでもありませんが、参加費のかかる下二つの種類については様々なイベントがあるので、もう少し細分化して説明します。
常時参加可能イベント
少ない参加費で遊べるものからリターンの大きいものまで幅広くあります。
短い期間限定で行われる特殊なイベントも大体はここで開催されます。
表中の「イベント名」の各イベントをクリックすると、公式(英文)の説明ページへジャンプします。
種類 | 説明 | イベント名 |
二人構築 | 二人揃えば即マッチ戦が始まるイベント。 構築を手軽に楽しめる。 |
|
構築リーグ | 参加すれば一定の試合数だけ好きな時に対戦できるイベント。
Friendly と Competitive の二種類あり、参加費や賞品に差がある。 また、期間限定で特殊なイベントが行われる(Throwback Standard Gauntlet等)。 |
Friendly Standard League |
リミテッド キュー |
定員が揃うと開始されるリミテッドのイベント。
「最新ブロックのファントム(カードが貰えない代わりに参加費が安い)スイスシールド」と「ひとつ前のブロックのスイスドラフト」がある。 また、期間限定で特殊なイベントが行われる(Cubeドラフト等)。 | 一つ前セット 6-2-2-2 Swiss Draft |
リミテッド リーグ |
参加すると一定の試合数だけ好きな時に対戦できるイベント。
ドラフト、シールド共に Friendly や Competitive といった異なるリーグがあり、参加費や賞品に差がある。 また、期間限定で特殊なイベントが行われる(Cubeドラフトリーグ等)。 |
Friendly Swiss Sealed League
Competitive Swiss Sealed League Friendly Single-Game Match Draft League Intermediate Swiss Draft League Competitive Single Elimination Draft League Cube Draft League |
New to Magic Online |
「New to Magic Online チケット」を参加費として使用する初心者用のイベント。
二人構築と四人ファントムスイスドラフトがある。 | New to Magic Online Standard |
日時が決まっているイベント
プロツアーを目指せるイベントが多く、規模の大きいものが主流です。
このタイプのイベントは種類ごとに切り分けがなされているので、下のようにまとめました。
Pro Tour Qualifier (PTQ) | リアル(紙)のプロツアー出場をかけて戦う一連のイベント。 | |
PTQ Preliminary | 誰でも参加でき、一定の成績を残すと Finals 参加に必要な「Pro Tour Quaifier Finals Token」を獲得できる。
構築とリミテッドに分かれており、例えばリミテッドで Finals Token を獲得した場合は、構築の Finals には参加できず、リミテッドの Finals にしか参加できない。 | |
PTQ Finals |
参加するために「Pro Tour Quaifier Finals Token」が必要。
成績上位者はプロツアー及びプロツアーチャレンジへの参加権利を得られる。 | |
Regional Pro Tour Qualifiers (RPTQ) |
プロツアー地域予選の参加権利を持つプレイヤーが参加できるイベントで、成績上位者はプロツアー及びプロツアーチャレンジへの参加権利を得られる。
メールで申し込む必要があり、また当然ながらこのイベントに参加すると同時期に行われる他の地域予選には参加できない。 | |
Regional Pro Tour Qualifiers (RPTQ) | 同上。 | |
Magic Online Championship Series (MOCS) |
オンラインでのチャンピオンを決める一連のイベント。 イベントによってはプロツアー参加権利も獲得できる。 | |
MOCS Monthly |
毎月、構築とリミテッドそれぞれ一回開催され、一定の成績を残すと Playoff に参加する権利を獲得できる。
このイベント自体に参加するためには、競技性の高いイベントで獲得できる「Qualifier Points (QP)」が35必要。 | |
MOCS Playoff |
年四回あるイベントで、優勝及び準優勝すると、Magic Online Championship、プロツアー、プロツアーチャレンジの参加資格を獲得できる。
このイベント自体に参加するために MOCS Monthly で参加権利を獲得する必要がある。 | |
MOCS Open | 年八回あるイベントで、誰でも参加でき、優勝すると Magic Online Championship、プロツアー、プロツアーチャレンジ の参加資格を獲得できる。 | |
20XX MOCS |
年に一度開催されるチャンピオンシップの最終決定戦。 参加できるのは24人に限られ、前年度の優勝者、MOCS Playoff か Open での権利獲得者の他、残り枠を MOCS Leaderboard Points (Monthly や Playoff で獲得できるポイント) の上位者から順に埋めていく。 | |
セット名を冠した Championship |
新セット毎に行われる一連のイベントで、イベントタイトルが例えば「Aether Revolt Championship」等となっている。
「Championship」やら「Qualifiers」と書いてあるため非常にややこしいが、上記の各イベントとは独立している。 このイベントで直接プロツアー等の大舞台には立てないが、Finals で好成績をおさめると Qualifier Points (QP) が沢山貰える。 | |
Championship Qualifiers |
誰でも参加でき、一定の成績を残すと Finals 参加権利を獲得できる。
構築とリミテッドに分かれており、例えばリミテッドで Finals 参加権利を獲得した場合は、構築の Finals には参加できず、リミテッドの Finals にしか参加できない。 | |
Championship Finals | 参加するために「Championship Qualifiers」で一定の成績を残すことが必要。 | |
Challenge イベント | 毎週末に行われるスイス形式のイベントで、Legacy、Vintage、Modern、1v1 Commander、Pauper の5種類が存在する。上位者は Qualifier Points (QP) を獲得できる。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿